40歳 ゼロから始める投資生活

40歳の”現在”と、”60歳”からの将来を楽しむための投資生活について、自由気ままに綴ります。

ふるさと納税〜「お得」に「ワンストップ特例制度」を活用しよう〜

【この記事で分かること】

【目次】

 

STEP1:源泉徴収票を見ながら、自分の限度額を調べる

下のページから、詳細シミュレーションを行う。

www.satofull.jp

 

ちなみに、源泉徴収票がない場合は、以下のサイトから簡単シミュレーションしてください。

ただし、正確ではないので限度額ギリギリまで寄付してしまうと損してしまう場合があるので注意してください。

furusato-nouzei.event.rakuten.co.jp

 

STEP2:「さとふるアプリ」をスマホでダウンロードし、会員登録をする

 

STEP3:【重要】キャンペーンにエントリーする

今回は写真の通り「メガさとふるの日」「さとふるウィーク」の2つにエントリー

 

 

17日、18日、22日、23日に(→この4日間のいずれかが、還元率最大です)

20,000円の寄付金をおさめた場合、なんと「35.5%」のポイント還元!

20,000円 × 0.355 = 7,100ポイントの還元

 

【税金控除について】
この場合、18,000円(20,000円−2,000円)が令和7年の住民税から減額されます。

つまり、実質負担額2,000円を負担したことにより、逆に7,000円のポイント還元があるので、返礼品+5,000円分のポイントゲット!できちゃうんです。

ふるさと納税は、まさにお得なことしかありませんね。

 

STEP4:限度額の範囲内で、欲しい返礼品を選択する

今回はランキング1位の「北海道紋別市 ホタテ」でやり方を説明します。

写真画面と合わせて説明していくので、参考にしてみてください。

 

ワンストップ申請対象かを確認

 

②カートに入れる

 

③寄付手続きに進む

 

④チェックを入れ、寄付者情報の入力に進む

 

⑤寄付者情報を入力する

 

⑥控除手続きで、「ワンストップ特例制度」を選択する

 

⑦支払い方法の選択

 

⑧入力情報を確認し、送信する

 

STEP5:返礼品が届いたら、オンライン申請をする

マイナンバーカードの読み取りが必要になります。

この手続きを忘れると、税金控除が受けられませんので、必ず行ってください。

 

最後までご一読いただき、ありがとうございました。

ふるさと納税は、気軽にできる節税対策です。

何か何か分からない事があれば、遠慮なくご相談ください。